10 閲覧数

こちらは、まどか苑給食レシピ「だし巻き卵」の紹介ページです。
🍳 レシピ概要
だし巻き卵は、ふんわりやさしい味わいで人気の一品。通所リハビリまどか苑で提供されている、栄養バランスの取れた安心・安全な給食メニューの一つです。
📌 栄養情報(1本あたり)
- エネルギー:330kcal
- 塩分:2g
🥚 材料(1本分)
- 卵:4個
- A(調味料)
- 濃口しょうゆ:7g(小さじ1強)
- みりん:5g(小さじ1弱)
- だし:60g(大さじ4)
🍴 作り方
① ボウルに卵を割り、白身を切るように溶き、調味料Aを加えて混ぜる。
② 卵焼き器を中火で温め、油を含ませたキッチンペーパーで全体に油をなじませる。
③ 卵液を流し入れ、半熟になったら手前から巻き、奥に送る。
④ 再度油をなじませ、卵を持ち上げて卵液を流し入れ、同様に巻く動作を繰り返す。
⑤ 焼き上がったら巻きす(またはまな板)に取り出し、粗熱を取って適当な大きさに切る。
👨🍳 制作スタッフ
- 介護福祉士:前原 悠力
- 栄養士:多胡 真琴
ふんわり柔らかく、出汁の香りがきいた優しい味わいで、ご高齢の方にも食べやすく工夫された一品です。お弁当のおかずや朝食にもぴったりですよ♪
コメント